たかようトピックス

たかようトピックス

バス 小学部6年生見学旅行の様子

 小学部6年生の3名は、9月13日(水)~14日(木)1泊2日の日程で、札幌方面に見学旅行に行きました。事前学習では、図書館に行き、行き先の調べ学習をしたり、バスの乗車体験をして利用の仕方やマナーを学習したりしながら、期待感を募らせていきました。

 当日は、JRの特急列車を利用して札幌まで移動し、テレビ塔や白い恋人パーク、新しくできた水族館AOAOSAPPOROなど札幌市の観光施設を巡りながら、たくさんの距離を歩きました。ホテルでは、まくら投げをしたことが楽しかったと話し、友達との楽しい思い出もできたようです。友達との行動、公共施設の利用など、日々の学習で学んだことを生かしながら、普段とは違うたくさんの経験をすることができ、楽しい思い出がたくさん詰まった2日間となりました。

 

 

バス 高等部見学旅行(10/3-5)

 10月3日から10月5日までの3日間、高等部3年生は北広島、留寿都、洞爺湖方面へ見学旅行に行きました。初日はエスコンフィールド北海道の見学です。天気がよく屋根が開けられ、グラウンドの天然芝(濃い緑)と土(茶色)が映え、大変きれいな球場を見ることができました。また、ファイターズガールによる「見学ツアー」では、普段足を踏み入れることができないベンチに行き、監督や選手と同じところに座ったり、インタビュー室を見たりなど、生徒たちからは感激の声が聞かれました。お土産選びでは、応援グッズやキーホルダーなどの人気商品がずらりと並び、「どれにしようかな?」と目移りしながらお気に入りの品物を選び購入することができました。
 2日目はルスツリゾートと昭和新山熊牧場の見学です。ルスツリゾートでは雨が心配されましたが快晴で、様々なアトラクションに乗ることができ、ゴーゴースニーカーや急流滑りなどスリルを味わえる物から、観覧車やメリーゴーランド、メリーカップ、トレインなど穏やか物と、様々なジャンルを体験しました。この日は、ほとんど並ばずに乗ることができ、事前学習で希望をとったもの全て乗車することができ、生徒の皆さんから満面の笑みがこぼれました。午後の昭和新山熊牧場では、熊のえさやりを体験しました。えさは、クッキーとりんごの2種類で、熊の「ちょうだいちょうだい」や「ばいばい」の芸の披露に、「上手だね。」と感動しながら、熊に向かってえさを放り投げました。
 3日目はマリンパークニクスの見学です。マリンパークでは、アシカやイルカのショーを観ました。アシカショーでは「スマイル」や「バイバイ」の可愛い仕草に一同癒やされ、イルカショーではダイナミックなジャンプとダイブに「お~」と驚くと同時に、大量の水がベンチに飛び込んできて〝びっくり〟。生徒たちにとってそれも旅の思い出となりました。ニクス城では、タッチプールでヒトデやなまこなどの生き物に触れたり、アクアトンネルでサメやクラゲ、金魚万華鏡など、様々な生き物を観察したりしました。
 宿泊先では、大浴場や品数の多い豪華な食事、部屋から見える迫力ある花火と、見学や体験以外にも楽しい時間を過ごすことができました。
 こつこつ積み上げてきた学びが詰まった2泊3日の見学旅行。友達と一緒に過ごし、充実した笑顔あふれる最高の思い出を作ることができました。

汗・焦る 高1年現場実習「B&G」グループ

 1年生は、「鷹栖町B&G海洋センター」で現場実習を行いました。
 作業内容としては、駐車場や身障者マークのライン引き、建物周辺の除草、プール清掃、ミーテイングルームの清掃、玄関や下駄箱清掃など様々な作業の依頼をいただきました。今年度は、天気予報に反しての雨などもありましたが、皆で協力して予定していた作業全てを終えることができました。
 一人一人が目標をもって取り組み、毎日のふり返りでは、「きれいにできて嬉しかったです!」「最後まで頑張りました!」などの声をたくさん聞くことができた2週間でした。
 今回の実習の経験や頑張りを、ぜひこれからの学習にも繋げていってほしいと思います。

汗・焦る 高2年現場実習「すばる」グループ

 すばるグループは、室内掃除、草取り、窓拭き、洗車、風呂掃除、玄関掃除、ウエス切り(持ち込み作業)など多種多様な業務内容を3人のメンバーで取り組みました。仕事内容に対して、休憩を含むタイムスケジュールを自分たちで考え、必要な道具の準備や後片付けなども、自主的に取り組むことができました。いつもと違う長い作業時間の9日間でしたが、毎朝「早く、すばるさんに行こう!」と前向きな発言が連発していました。毎日時間を忘れるほど作業に集中し、充実した実習を経験することができました。

汗・焦る 高2年現場実習「田浦農園」グループ

 田浦農園では、ビニールハウスの小松菜の収穫を行いました。初日に小松菜の収穫の仕方を教えていただき、収穫作業が始まりました。同作業を繰り返し行うことで、作業にも早く慣れ、どんどん小松菜を収穫していくことができ、1日で400を超える小松菜を収穫する生徒もいました。ハウス内は30℃を超える暑さの日が多かったですが、グループメンバー全員、体調を崩すことなく、時間いっぱい作業に取り組むことができました。

汗・焦る 高2年現場実習「サポートステーション愛」グループ

 9月の11日~22日の土日を除く9日間、旭川市の春光台にある「サポートステーション愛」で現場実習を行いました。
 今年度の実習も天候に恵まれない日はありましたが、往復の移動は徒歩で行いました。
 モデムの解体、LANケーブルの切断、ウエスの裁断、つまみ細工での髪飾り作り、建物周辺の除草といった作業内容で実習をさせていただきました。報告会で生徒自身が「だんだんとできることが増えていきました」と振り返ったとおり、手順を理解すると意欲的に作業に取り組み、責任をもって活動に臨むことができていました。
 現場実習の経験を生かして、今後の学校生活を充実させてほしいと思います。

バス 中学部宿泊研修・見学旅行

 8月30日と31日の2日間で深川方面に行ってきました。

 1日目、ガラス工房では、説明をよく聞いて世界に一つだけのオリジナルキーホルダーを作ることができました。その後、深川の道の駅で買い物をしてネイパル深川でパークゴルフをしました。晴れ渡った青い空、芝生の緑が輝く中で思いっきりクラブを振る姿は、みんながプロゴルファーでした。宿泊先である「まあぶ」では、温泉にも入り女子はおしゃべりに花が咲いたコテージでの一夜だったそうです。ちなみに男子は、静かにぐっすりと眠りにつきました。

 2日目、パン作りでは、ロールパンを基本としながら自分なりに工夫を凝らしたパンを作り、焼き上がったパンを見たときには自然とみんなから「うわー」と歓声が上がる一幕もありました。そして、レストランでは、フルコースの料理を見て緊張しながらも美味しく頂くことができました。たくさんの貴重な体験をすることができた宿泊研修でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中3の見学旅行は、2泊3日で十勝方面に行きました。体験学習を楽しみ、友達との活動を楽しみ、しっかり集団行動をとりながら学習することができました。

 初日はトリックアート美術館とベアマウンテンに行きました。トリックアートの前でどんなポーズをしようか考えたり、サファリバス乗車中にどの方向から熊が来るかドキドキしながら観察したりする姿が印象的でした。メインの2日目、柳月ではお絵かきクッキー体験と買い物学習、おびひろ動物園では見学と遊具体験をしました。アイシングチョコでのお絵かきは、クッキーからはみ出さないようにと真剣な表情が、遊具体験ではたくさんの笑顔が見られました。疲れが見えてきた3日目も、とかち村での買い物学習、チーズ工房でのチーズ製作体験を十分に満喫できたと思います。最後になりましたが、事前学習や事後学習では、見学旅行に参加できなかった生徒も笑顔いっぱいで活動するこができました。

グループ 小学部「あいべつ校との交流学習」

 8月31日(木)に美深高等養護学校あいべつ校にて、あいべつ校との交流学習を行いました。小学部全員が収穫グループ(野菜の収穫)と木工グループ(木製コースター作り)に分かれて、あいべつ校の生徒の皆さんに教えてもらいながら活動しました。収穫体験では、だいこん、にんじん、ごぼうの収穫をさせてもらいました。ごぼうは、周りの土を深く掘ったり、だいこんは両手で力いっぱい引き抜いたり、一生懸命取り組み、収穫できたときには「やった!」と大喜びでした。木工体験は、コースターの表面に紙やすりをかけたり、ニスを塗って仕上げたりしました。むらなくやすりをかけるために、紙やすりを何度も往復させたり、コースターについた木くずを飛ばすために、コンプレッサーから出る高圧な空気にびっくりしながらレバーを引いたりしていました。昼食は事前に自分達で選んだ外注弁当を食べ、楽しい時間を過ごすことができました。

キラキラ 寄宿舎 七夕夏祭り・夕食会!

7月12日(水)に七夕・夏祭り夕食会がありました。

今年も夕食会のメニューをみんなに選んでもらい、栄養教諭にリクエストをしました。

子どもたちが選んだのは、「トウモロコシごはん、からあげ、お好み焼き、アメリカンドッグ、チョコバナナ」でした。汁物と野菜については栄養のバランスを考えて栄養教諭が考えてくれました。

夕食会の始まりのあいさつを舎友会副会長が行い、終わりのあいさつをAブロック長が行いました。

盛りだくさんの食事と、お祭りの雰囲気のBGMの中で楽しいひとときを過ごしました。

キラキラ 寄宿舎 七夕夏祭り!

 7月12日(水)第4回目の寄宿舎七夕・夏祭りが行われました。

 今年も鷹栖町青年会の方々に参加していただき、ゲームコーナー(スマートボール)を準備していただきました。穴にボールが入ると景品がもらえ舎生はとても喜んでいました。

 当日の天気予報は曇り雨。前日は大雨・雷でした。もしかして・・・。今年は予報が当たってしまうのかと思いながらの準備でした。開始直後に雨が・・・、しかしみんなの思いが通じたのか雨は上がり予定通り実施することができました。A、Bブロック3グループに分かれ、スロットゲーム、魚釣りゲーム、おやつコーナーと楽しいひとときを過ごすことができました。お祭りにちなんだ作品作りも行い、夏祭りを盛り上げていました。

 柳の木(本物ではありませんが)に願いを込めた短冊を飾り七夕気分を感じることができました。

 短い時間ではありましたが、いつもの生活とは違う雰囲気の中、良い思い出がひとつ増えてくれたかなと思います。