学校長ごあいさつ
北海道鷹栖養護学校ホームページにようこそ。
|
北海道鷹栖養護学校長 太 田 千佳子 |
令和7年度より着任いたしました校長の太田千佳子です。どうぞよろしくお願いします。
はじめに、令和7年度、本校に在籍する児童生徒は、小学部30名、中学部31名、高等部42名、合計103名です。その内39名が寄宿舎に入舎します。
教職員は、学校、寄宿舎、行政を合わせて103名で、今年度、新たに主幹教諭が配置されることになりました。
さて、近年は先行き不透明で変化の激しい時代と言われています。このような時代を、自分らしく豊かに生きていくためには、一人一人に居場所があり、学ぶ幸せや生きがい、喜びが感じられることが大切です。
そこで、令和7年度の鷹栖養護学校では、学校のよさを発揮しながら「小・中・高・寄宿舎のつながり」「地域や保護者との連携」を引き続き大切にしていきたいと考えています。
鷹栖養護学校は、これまで地域の方々から深い愛情をいただきながら学習活動を進めてきました。さらに、地域の小・中学校、高等学校との交流及び共同学習などでお互いの児童生徒が学び合う姿も鷹栖町ならではの姿だと思っています。今年度も、児童生徒一人一人が将来の自立と社会参加に必要な資質、能力を身に付けるため、学校全体が地域に愛着をもち、学びを深めていきます。
そのために、これまで進められてきた、小学部、中学部、高等部、寄宿舎で実施する地域学校協働活動について、より一層地域の理解と協力が広がるよう学校運営協議会で熟議を重ね「地域とともにある学校づくり」を進めてまいります。
保護者の皆様、地域の皆様、そしてHPをご覧いただいている皆様、今年度も鷹栖養護学校にご理解とご支援をいただきますよう心からお願い申し上げます。
令和7年(2025年)4月1日
0
3
2
4
9
0