学校の沿革

沿革

年度 昭和53年度
西暦年度 1978
概要

5月12日 仮称「上川地区養護学校」第1期工事着工舎(2,730㎡、寄宿舎1,268㎡)

11月1日 初代校長橋本勝朗(旭川市立永山小学校長)、工藤孝次(札幌養護学校教諭)、片野廣(滝川北高等学校事務長)開校事務取扱発令

12月26日 北海道条例第9号により北海道鷹栖養護学校設置

3月17日 第1期工事完成(校舎2,730㎡、寄宿舎1,268㎡)

3月20日 磯昭二(ひまわり学園分校)、東田桂一(きたみ学園分校)開校事務発令

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和54年度
西暦年度 1979
概要

4月1日 初代橋本勝朗校長、工藤孝次教頭、磯昭二教頭(ひまわり学園分校)、東田桂一教頭(きたみ学園分校)、片廣事務長発令  本校校長以下教諭36名、寮母13名、行政職12名、きたみ学園分校教頭以下教諭9名、行政職12名ひまわり学園分校教頭以下教諭9名、行政職2名発令

4月16日 第1回入学式(小学部普通14学級109名、訪問3学級14名、中学部普通6学級51名、計23学級174名)

4月17日 きたみ学園分校入学式挙行(小学部2学級9名、中学部1学級3名、訪問1学級5名、4学級・計17名)

4月18日 ひまわり学園分校入学式挙行(小学部23学級30名)

5月22日 開校式(5月23日ひまわり学園分校、5月24日きたみ学園分校)、校章・校旗制定

12月6日 第2期工事完成(校舎819㎡、屋内運動場565㎡)

12月9日 第1回学芸会・旭川地区特殊学校合同学芸発表会4校(旭養、旭盲、旭聾、鷹養)

2月27日 第1回実践研究発表会

3月23日 第1回卒業式(小学部20名、中学部10名)

3月24日 きたみ学園分校卒業式(小学部2名)

3月25日 ひまわり学園分校卒業式(小学部18名)

3月31日 (転出)本校教頭、教諭1名、寮母2名

 
校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和55年度
西暦年度 1980
概要

4月1日 (転入)本校氏家仁史教頭以下教諭7名、寮母4名(新任)本校教諭5名、寮母1名、介護職員1名、ひまわり学園分校教諭3名、きたみ学園分校教諭1名、本校校長以下教諭47名、寮母15名、行政職13名、ひまわり学園分校教頭以下教諭10名、行政職2名、きたみ学園分校教頭以下教諭10名、行政職2名発令

4月8日 第2回入学式(小学部21学級135名~内重複学級3学級、訪問教育2学級、中学部8学級58名~内重複学級1学級、訪問教育1学級、合計29学級193名)きたみ学園分校(小学部3学級~内訪問教育1学級、児童数16名、中学部2学級~内重複学級1学級、生徒数6名)

12月24日 第2回学芸会・第3期工事完成(グラウンド等)・校舎落成記念式 

2月25日 第2回実践研究発表会 

3月22日 ひまわり学園分校卒業式(小学部3名) 

3月24日 第2回卒業式(小学部21名、中学部15名) 

3月31日 (転出)本校寮母2名、ひまわり学園分校教頭、教諭1名、きたみ学園分校教諭1名、養護教諭1名 (退職)本校教諭1名

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和56年度
西暦年度 1981
概要

4月1日 (転入)本校教諭2名、寮母1名、ひまわり学園分校大居健二教頭(新任)本校教諭1名、寮母1名、ひまわり学園分校教諭2名、きたみ学園分校養護教諭1名  本校校長以下教諭51名、寮母16名、行政職14名、ひまわり学園分校教頭以下教諭11名、行政職2名、きたみ学園分校教頭以下教諭8名、行政職2名

4月8日 第3回入学式(小学部20学級138名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部11学級75名~内重複学級2学級、訪問教育1学級、合計31学級213名)

4月9日 きたみ学園分校入学式(小学部4学級~内訪問教育2学級、児童数18名 中学部2学級~内訪問教育1学級、生徒数7名)

4月10日 ひまわり学園分校入学式(小学部2学級、児童数9名 中学部3学級、生徒数21名)

12月3日 第4期本校最終工事完成(校門、掲揚塔、遊具等)

1月15日 きたみ学園分校東田教頭札幌聾学校へ転出

1月16日 きたみ学園分校鈴木啓司教頭転入

2月24日 本校教育課程製本印刷

3月19日 きたみ学園分校卒業式(小学部3名、中学部3名)

3月20日 ひまわり学園分校卒業式(小学部3名)

3月24日 第3回卒業式(小学部22名、中学部23名)・校歌制定披露(鈴木力氏寄贈、作詞:鈴木淳一、作曲:栗林辰男)

3月31日 (転出)本校教諭1名、寮母1名、事務職員1名、ひまわり学園分校教諭2名、養護教諭1名、事務職員1名(退職)本校教諭2名

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和57年度
西暦年度 1982
概要

4月1日 (転入)本校教諭3名、寮母1名、事務職員2名、ひまわり学園分校教諭1名(新任)本校教諭3名、寮母1名、ひまわり学園分校教諭2名、養護教諭1名  本校校長以下教諭54名、寮母17名、行政職15名、ひまわり学園分校教頭以下教諭11名、行政職2名、きたみ学園分校教頭以下教諭8名、行政職2名

4月8日 第4回入学式(小学部21学級131名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部12学級76名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、合計33学級207名)

4月9日 きたみ学園分校入学式(小学部2学級~内訪問教育2学級、児童数16名、中学部1学級、生徒数8名)

4月10日 ひまわり学園分校入学式(小学部2学級、児童数11名、中学部4学級、生徒数26名)

10月1日 菊池秀夫教頭(新設校校長予定)、木村浩教頭、小野義久調査員(新設校事務長予定)、仮称東川養護学校開校事務取扱発令

3月22日 きたみ学園分校卒業式(小学部5名、中学部2名)

3月23日 ひまわり学園分校卒業式(小学部4名、中学部19名)4月1日新設に関わる東川養護学校移転児童生徒との離別式(小学部から43名、中学部から10名移る)

3月24日 第4回卒業式(小学部13名、中学部24名)

3月31日 (転出)本校教頭2名 教諭12名、寮母4名、事務長1名、事務職員1名、ひまわり学園分校教頭1名、教諭3名、事務長1名、きたみ学園分校教諭1名、公務補1名(退職)本校教諭1名

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和58年度
西暦年度 1983
概要

4月1日 (転入)西浦稔事務長、教諭3名、ひまわり学園分校我妻俊治教頭、事務職員1名、きたみ学園分校教諭3名、公務補1名  本校校長以下教諭46名、行政職15名、ひまわり学園分校教頭以下教諭11名、行政職2名、きたみ学園分校教頭以下教諭10名、行政職2名

4月1日 昭和58・59年度2年連続の道教委指定実践研究校となる。「ひとりひとりの児童生徒の障がいの状態や発達段階、能力特性に応じた教育課程の編成」

4月8日 第5回入学式(小学部18学級101名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部8学級54名~内重複学級2学級、合計26学級155名)

4月9日 きたみ学園分校入学式(小学部2学級~内訪問教育2学級、児童数14名、中学部2学級、生徒数11名)

4月10日 ひまわり学園分校入学式(小学部3学級、児童数13名、中学部2学級、生徒数10名)

9月16、17日 第2回全道精薄養護学校交流体育大会が本校グラウンドを主会場に開催参加(17校85名、本校は総合優勝)

9月30日 きたみ学園分校鈴木教頭美深高等養護学校開校事務

10月1日 きたみ学園分校北重信教頭転入

3月22日 きたみ学園分校卒業式(中学部3名)

3月23日 ひまわり学園分校卒業式(小学部15名、中学部3名)

3月24日 第5回卒業式(小学部15名、中学部25名)

3月31日 (転出)本校教諭3名、寮母2名、事務職員1名、ひまわり学園分校教諭1名、きたみ学園分校教諭1名、事務職員1名、(退職)本校寮母1名、きたみ学園分校教諭1名

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和59年度
西暦年度 1984
概要

4月1日 (転入)本校教諭1名、寮母1名、ひまわり学園分校教諭1名、きたみ学園分校事務職員1名(新任)本校教諭1名、寮母2名  本校校長以下教諭45名、寮母16名、行政職15名、ひまわり学園分校教頭以下教諭12名、行政職2名、きたみ学園分校教頭以下教諭11名、行政職2名

4月7日 きたみ学園分校入学式(小学部2学級、児童数18名、中学部2学級~内訪問教育3学級、生徒数10名)

4月8日 ひまわり学園分校入学式(小学部3学級、児童数12名 中学部2学級、生徒数8名)

4月9日 第6回入学式(小学部17学級97名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部9学級50名~内重複学級3学級、合計26学級147名)

10月25日 北海道立特殊教育諸学校、学校教育実践研究発表大会274名の参加

10月26日 第6回北海道精神薄弱養護学校教育研究大会会場校

3月24日 第6回卒業式(小学部21名、中学部19名)

3月31日 (転出)本校教諭2名、寮母1名、ひまわり学園分校教諭2名、事務職員1名、きたみ学園分校教諭1名、事務職員1名、(退職)本校教諭2名 

ひまわり学園分校、きたみ学園分校は、規則改定により紋別養護学校へ所管替

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和60年度
西暦年度 1985
概要

4月1日 (転入)教諭8名(新任4名)、寮母2名(新任1名)校長以下教諭49名、寮母16名、行政職14名

4月8日 第7回入学式(小学部17学級88名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部11学級57名~内重複学級3学級、合計28学級145名)

8月26日 文部省特殊教育実践学校研究発表大会に音楽クラブが賛助出演(旭川文化会館)

12月3日 橋本勝朗校長北海道教育功績者表彰

3月23日 第7回卒業式(小学部20名、中学部9名)

3月31日 (退職)橋本勝朗校長、教諭1名、調理員1名、事務生1名(転出)西浦稔事務長、教諭2名

校長 初代 橋本勝朗
年度 昭和61年度
西暦年度 1986
概要

4月1日 (転入)第2代岡田信一校長、熊谷六男事務長、教諭2名(新任)教諭1名、調理員1名、事務生1名  校長以下教諭48名、行政14名

4月8日 第8回入学式(小学部16学級79名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部11学級71名~内重複学級2学級、合計27学級150名)

10月10日 北野小学校との交流教育~マラソン大会参加(小学部・高学年)

3月24日 第8回卒業式(小学部21名、中学部21名)

3月31日 (退職)寮母1名(転出)氏家史仁教頭(紋別養護学校長)、教諭6名、寮母2名、行政職1名

校長 第2代 岡田信一
年度 昭和62年度
西暦年度 1987
概要

4月1日 (転入)大居健二教頭(稚内養護学校)、教諭1名、寮母4名、行政職1名(新任)教諭2名

4月8日 第9回入学式(小学部14学級67名~内重複学級3学級、訪問教育1学級、中学部12学級71名~内重複学級2学級、合計26学級138名)

11月20日 北野小学校との交流教育(本校学芸会公開練習日)

3月18日 第9回卒業式(小学部19名、中学部24名)

3月31日 (転出)岡田信一校長(星置養護学校)、熊谷六男事務長(美唄養護学校)、教諭5名、寮母2名、事務職員1名

校長 第2代 岡田信一
年度 昭和63年度
西暦年度 1988
概要

4月1日 (転入)第3代小出淳一郎校長(美深高等養護学校長)、久保政二事務長(北海道函館美術館)、教諭3名、寮母3名、事務職員1名(新任)教諭1名

4月8日 第10回入学式(小学部12学級58名~内重複学級3学級、中学部11学級68名~内重複学級2学級、合計23学級128名)

10月9日 創立十周年記念式典

11月16日 創立十周年記念教育実践研究発表会

2月28日 昭和63年度上川管内教育実践表彰受賞

3月17日 第10回卒業式(小学部12名、中学部23名)

3月31日 (転出)教諭8名、寮母1名(退職)寮母1名、教諭1名(期限付)、寮母1名(期限付)

校長 第3代 小出淳一郎
年度 平成元年度
西暦年度 1989
概要

4月1日 (転入)教諭6名、寮母2名(新任)教諭1名、寮母1名、教諭1名(期限付)

4月8日 第11回入学式 小学部6名、中学部16名(小学部12学級54名~内重複学級3学級、中学部10学級61名~内重複学級2学級、合計22学級115名)

3月16日 第11回卒業式(小学部7名、中学部20名)

3月31日 (転出)教諭2名、養護教諭1名、寮母2名(退職)教諭5名(期限付2名)、寮母1名(期限付)

校長 第3代 小出淳一郎
年度 平成2年度
西暦年度 1990
概要

4月1日 (転入)教諭4名、養護教諭1名、寮母1名(新任)教諭4名(期限付)、寮母2名(期限付1名)

4月9日 第12回入学式小学部3名、中学部15名(小学部13学級55名~内重複学級4学級、中学部10学級56名~内重複学級3学級、合計23学級111名)

3月16日 第12回卒業式(小学部13名、中学部24名)

3月31日 (退職)小出淳一郎校長(転出)大居健二教頭(紋別養護学校長)、教諭8名、事務職員1名

校長 第3代 小出淳一郎
年度 平成3年度
西暦年度 1991
概要

4月1日 (転入)第4代野木博行校長(稚内養護学校長)、森川佳秀教頭(帯広聾学校教諭)、教諭1名、寮母1名、事務職員1名(新任)教諭8名(期限付2名)

4月8日 第13回入学式 小学部10名、中学部18名(小学部13学級56名~内重複学級1学級、中学部11学級52名~内重複学級4学級、合計24学級108名)

5月17日 研究協力校「寄宿舎生活の指導に関する研究」(北海道特殊教育センター)

1月27日 北海道教育実践研究成果全文掲載「進路指導」(北海道教育委員会)

2月29日 ノーマライゼーション調査研究の指定校(北海道社会福祉協議会)

3月17日 第13回卒業式(小学部11名、中学部17名)

3月31日 (転出)久保政二事務長(苫小牧工業高校)、教諭3名、寮母1名、事務職員1名(退職)教諭4名、寮母1名

校長 第4代 野木博行
年度 平成4年度
西暦年度 1992
概要

4月1日 (転入)常本孝治事務長(旭川農業高校)、教諭3名(新任教諭1名)、寮母1名(期限付1名)初任者研修講師1名、事務職員1名

4月8日 第14回入学式 小学部7名、中学部19名(小学部11学級50名~内重複学級3学級、中学部12学級54名~内重複学級4学級、合計23学級104名)

8月1日 (転出)森川佳秀教頭(室蘭聾学校) (転入)松本忠孝教頭(紋別養護学校ひまわり学園分校)

11月12日 ノーマライゼーション調査研究発表(北海道社会福祉協議会)

3月17日 第14回卒業式(小学部11名、中学部18名)

3月31日 (転出)野木博行校長(新篠津高等養護学校校長)、教諭6名、寮母2名

校長 第4代 野木博行
年度 平成5年度
西暦年度 1993
概要

4月1日 (転入)第5代吉田之人校長(札幌養護学校教頭)、教諭10名(新任教諭4名、期限付2名)、寮母3名(新任寮母2名)

4月8日 第15回入学式 小学部13名、中学部11名(小学部13学級54名~内重複学級4学級、中学部11学級52名~内重複学級4学級、合計24学級106名)

3月17日 第15回卒業式(小学部12名、中学部16名)

3月31日 (退職)常本孝治事務長(転出)松本忠孝教頭(七飯養護学校校長)、教諭4名、寮母2名

校長 第5代 吉田之人
年度 平成6年度
西暦年度 1994
概要

4月1日 (転入)村上良夫教頭(函館養護学校教頭)、阿部芳昭事務長(八雲養護学校事務長)、教諭6名(新任教諭4名)、寮母3名(新任寮母3名)

4月11日 第16回入学式 小学部8名 中学部17名(小学部14学級50名~内重複学級5学級、中学部12学級52名~内重複学級5学級、合計26学級102名)

11月29日 道北地区特殊学校放送教育研究会会場校

3月17日 第16回卒業式(小学部9名、中学部19名)

3月31日 (転出)吉田之人校長(札幌養護学校長)、教諭3名、寮母3名、事務主任1名 (退職)教諭4名

校長 第5代 吉田之人
年度 平成7年度
西暦年度 1995
概要

4月1日 (転入)第6代棚岡彦昭校長(釧路養護学校教頭)、教諭9名(新任教諭4名)、寮母3名(新任寮母1名)、事務主任1名

4月10日 第17回入学式 小学部10名、中学部14名(小学部14学級56名~内重複学級5学級、中学部11学級47名~内重複学級5学級、合計25学級103名)

4月14日 平成7・8年度文部省心身障がい児交流活動地域推進研究校指定

11月18日 道北地区特殊学校放送教育研究会会場校

3月16日 第17回卒業式(小学部5名、中学部16名)

3月31日 (転出)教諭3名、事務職員1名、寮母2名、調理員1名 (退職)教諭2名

校長 第6代 棚岡彦昭
年度 平成8年度
西暦年度 1996
概要

4月1日 (転入)教諭2名(新任教諭1名)、寮母2名、事務職員1名

4月8日 第18回入学式 小学部8名 中学部9名(小学部14学級59名~内重複学級6学級、中学部10学級41名~内重複学級4学級、合計24学級100名)

5月9日 北海道精神薄弱養護学校体育大会会場校

12月7日 平成7・8年度文部省指定心身障がい児交流活動地域推進研究校公開研究発表会

3月15日 第18回卒業式(小学部14名、中学部17名)

3月31日 (転出)阿部芳明事務長(札幌聾学校事務長)、教諭1名、寮母2名 (退職)村上良夫教頭、教諭3名、寮母2名

校長 第6代 棚岡彦昭
年度 平成9年度
西暦年度 1997
概要

4月1日 (転入)山田規美江教頭(紋別養護学校きたみ学園分校教頭)、小谷忠章事務長(網走養護学校事務長)、教諭5名(新任教諭2名)、寮母4名

4月7日 第19回入学式小学部2名、中学部21名(小学部12学級49名~内重複学級5学級、中学部 11学級45名~内重複学級4学級、合計23学級94名)

3月17日 第19回卒業式(小学部11名、中学部14名)

3月31日 (退職)棚岡彦昭校長 (転出)教諭5名、寮母2名

校長 第6代 棚岡彦昭