たかようトピックス

カテゴリ:高等部の様子

キラキラ 高等部製品販売会Ⅲ in 永山イオン

 今年度も永山イオン店のご協力のもと、2月16日(金)、店内セントラルコートで製品販売会を実施しました。今年度6月、11月に校内で実施した販売会では、保護者のみ対象で行ってきましたが、今回は一般の方も対象ということで、事前学習では今までの販売会の経験を生かして、友達と協力しながら、買いたくなる製品作りと、より丁寧な接客を目指して取り組んできました。
 準備を重ねて迎えた当日。多くのお客さんを前に、初めての1年生は少し緊張気味でしたが、2・3年生が昨年を思い出しながらリードしてくれました。たくさん練習した「いらっしゃいませ」「いかがですか」の声を掛け、「おすすめ製品はこちらです!」など積極的な製品アピール、実演を交えての製品説明等々、それぞれが自分の役割をしっかり果たそうとする姿勢が伺えました。結果的にほとんどの製品が完売!生徒たちは次回に向けて更に頑張ろうという気持ちが高まった大成功の販売会となりました。販売会の前後では、四季の恵とロッテリアに分かれ美味しい昼食も楽しみました。
 イオン永山店の従業員の方々をはじめ、地域の方々に多くのご協力を頂き、販売会を実現することができました。生徒たちにとっては、地域社会の一員として多くの人とのつながりを感じることができる良い機会になったことを嬉しく思います。
当日、応援・購入していただいた皆様、大変ありがとうございました。

   

 

にっこり 高等部 製品販売会Ⅱ

 11月11日(土)に高等部製品販売会(たかよう祭)が行われました。日々の各班(木工、紙工、羊毛、エコ・クラフト、農作業)の作業学習で心を込めて作った製品を高等部保護者の他にも今年は卒業生や旧職員などたくさんの方に来ていただき販売することができました。ありがとうございました。

 「鷹栖カンパニー」では、3年生が各部・各班のリーダーとして中心となり、営業部で決めた「元気に笑顔であいさつしよう」「感謝の気持ちで丁寧に販売しよう」を目標に、みんなで協力しながら取り組んできました。当日は、行列ができる様子も見られ、どの生徒も達成感を味わうことができました。

 

バス 高等部見学旅行(10/3-5)

 10月3日から10月5日までの3日間、高等部3年生は北広島、留寿都、洞爺湖方面へ見学旅行に行きました。初日はエスコンフィールド北海道の見学です。天気がよく屋根が開けられ、グラウンドの天然芝(濃い緑)と土(茶色)が映え、大変きれいな球場を見ることができました。また、ファイターズガールによる「見学ツアー」では、普段足を踏み入れることができないベンチに行き、監督や選手と同じところに座ったり、インタビュー室を見たりなど、生徒たちからは感激の声が聞かれました。お土産選びでは、応援グッズやキーホルダーなどの人気商品がずらりと並び、「どれにしようかな?」と目移りしながらお気に入りの品物を選び購入することができました。
 2日目はルスツリゾートと昭和新山熊牧場の見学です。ルスツリゾートでは雨が心配されましたが快晴で、様々なアトラクションに乗ることができ、ゴーゴースニーカーや急流滑りなどスリルを味わえる物から、観覧車やメリーゴーランド、メリーカップ、トレインなど穏やか物と、様々なジャンルを体験しました。この日は、ほとんど並ばずに乗ることができ、事前学習で希望をとったもの全て乗車することができ、生徒の皆さんから満面の笑みがこぼれました。午後の昭和新山熊牧場では、熊のえさやりを体験しました。えさは、クッキーとりんごの2種類で、熊の「ちょうだいちょうだい」や「ばいばい」の芸の披露に、「上手だね。」と感動しながら、熊に向かってえさを放り投げました。
 3日目はマリンパークニクスの見学です。マリンパークでは、アシカやイルカのショーを観ました。アシカショーでは「スマイル」や「バイバイ」の可愛い仕草に一同癒やされ、イルカショーではダイナミックなジャンプとダイブに「お~」と驚くと同時に、大量の水がベンチに飛び込んできて〝びっくり〟。生徒たちにとってそれも旅の思い出となりました。ニクス城では、タッチプールでヒトデやなまこなどの生き物に触れたり、アクアトンネルでサメやクラゲ、金魚万華鏡など、様々な生き物を観察したりしました。
 宿泊先では、大浴場や品数の多い豪華な食事、部屋から見える迫力ある花火と、見学や体験以外にも楽しい時間を過ごすことができました。
 こつこつ積み上げてきた学びが詰まった2泊3日の見学旅行。友達と一緒に過ごし、充実した笑顔あふれる最高の思い出を作ることができました。

汗・焦る 高1年現場実習「B&G」グループ

 1年生は、「鷹栖町B&G海洋センター」で現場実習を行いました。
 作業内容としては、駐車場や身障者マークのライン引き、建物周辺の除草、プール清掃、ミーテイングルームの清掃、玄関や下駄箱清掃など様々な作業の依頼をいただきました。今年度は、天気予報に反しての雨などもありましたが、皆で協力して予定していた作業全てを終えることができました。
 一人一人が目標をもって取り組み、毎日のふり返りでは、「きれいにできて嬉しかったです!」「最後まで頑張りました!」などの声をたくさん聞くことができた2週間でした。
 今回の実習の経験や頑張りを、ぜひこれからの学習にも繋げていってほしいと思います。

汗・焦る 高2年現場実習「すばる」グループ

 すばるグループは、室内掃除、草取り、窓拭き、洗車、風呂掃除、玄関掃除、ウエス切り(持ち込み作業)など多種多様な業務内容を3人のメンバーで取り組みました。仕事内容に対して、休憩を含むタイムスケジュールを自分たちで考え、必要な道具の準備や後片付けなども、自主的に取り組むことができました。いつもと違う長い作業時間の9日間でしたが、毎朝「早く、すばるさんに行こう!」と前向きな発言が連発していました。毎日時間を忘れるほど作業に集中し、充実した実習を経験することができました。