学校の沿革

沿革

年度 令和2年度
西暦年度 2020
概要

4月1日 (転入)教諭14名(含任期付短時間勤務1名)、寄宿舎指導員2名、事務職員2名、専門支援員1名

4月8日 第42回小・中学部及び第23回高等部入学式小学部6名、中学部16名、高等部10名、小学部7学級(内重複2学級)28名、中学部9学級(内重複2学級)32名、高等部7学級(内重複4学級)26名、計23学級86名

3月15日 第42回卒業式(小学部5名、中学部8名)

3月16日 高等部21回卒業式(8名)

3月31日 (退職)原田稔校長、教諭8名、(含再任用1名)、寄宿舎指導員3名(含再任用1名) (転出)教諭7名、寄宿舎指導2名 (任期満了)教諭1名、寄宿舎指導員1名

校長 第16代 原田稔
年度 平成31年度・令和元年度
西暦年度 2019
概要

4月1日 (転入)橋本富美子教頭(旭川聾学校)、松川淳事務長(滝上高等学校)、教諭14名(含任期付短時間勤務1名)、寄宿舎指導員2名、事務職員1名、専門支援員1名

4月8日 第41回小・中学部及び第22回高等部入学式小学部2名、中学部9名、高等部8名、小学部8学級(内重複2学級) 27名、中学部8学級(内重複2学級)26名、高等部9学級(内重複5学級)29名、計23学級81名

3月13日 第20回高等部卒業式(12名)

3月16日 第41回卒業式(小学部8名、中学部9名)、新型コロナ感染症対策による臨時休業のため中止

3月31日 (退職)教諭1名、(転出)教諭8名(含期限付3名、再任用1名)、養護教諭1名、指導実習助手1名、寄宿舎指導員2名、事務職員2名

校長 第16代 原田稔
年度 平成30年度
西暦年度 2018
概要

4月1日 (転入)原田稔校長(室蘭聾学校)、教諭6名(含任期付短時間勤務2名)、寄宿舎指導員3名、事務職員1名

4月10日 第40回小・中学部及び第21回高等部入学式小学部2名、中学部9名、高等部9名、小学部7学級27名(内重複1学級)、中学部8学級(内重複3学級)23名、高等部8学級(内重複4学級)31名、23学級81名

11月30日 開校40周年記念公開授業研究会

2月4日 大規模改造工事(2期)完了

3月9日 第40回卒業式(小学部5名、中学部6名)、第19回高等部卒業式(9名)

3月31日 (退職)川上和弘教頭、西山利幸事務長、教諭4名(含再任用1名)、寄宿舎専門指導員2名(転出)教諭4名、事務職員1名 (任期終了)教諭1名、寄宿舎指導員1名

校長 第16代 原田稔
年度 平成29年度
西暦年度 2017
概要

4月1日 (転入)川上和弘教頭(帯広盲学校)、西山利幸事務長(旭川東高等学校)、教諭18名(含再任用、訪問講師)、栄養教諭1名、寄宿舎指導員2名(含再任用)、事務職員1名

4月10日 第39回小・中学部及び第20回高等部入学式小学部5名、中学部8名、高等部13名(小学部8学級30名~内重複学級2学級、中学部7学級24名~内重複学級3学級、訪問学級1学級、高等部9学級37名~内重複学級4学級、合計24学級91名)

4月14日 中学部に1名転入により学級増1(小学部8学級30名~内重複学級2学級、中学部8学級25名~内重複学級4学級、訪問学級1学級、高等部9学級37名~内重複学級4学級、合計25学級92名)

5月1日 学級増にともない教諭(期限付)2名着任

3月10日 第39回卒業式(小学部5名、中学部10名)、第18回高等部卒業式(14名)

3月13日 大規模改造工事(1期)完了 3月31日 (退職)外山校長、教諭3名(含再任用1名)、寄宿舎専門指導員1名 (転出)教諭2名、寄宿舎指導員2名、事務職員1名 (任期終了)教諭3名

校長 第15代 外山正一
年度 平成28年度
西暦年度 2016
概要

4月1日 (転入)教諭6名(含期限付)、養護教諭1名、実習助手1名、寄宿舎指導員3名、講師1名

4月8日 第38回小・中学部及び第19回高等部入学式小学部2名、中学部7名、高等部9名(小学部8学級28名~内重複学級2学級、中学部10学級32名~内重複学級4学級、訪問学級1学級、高等部7学級32名~内重複学級3学級、合計25学級92名)

2月3日 公開授業研究会

3月11日 第38回卒業式(小学部6名、中学部14名)、第17回高等部卒業式(8名)

3月31日 (退職)嶋宮光広教頭、黒田隆事務長、教諭5名(含期限付、時間講師、訪問講師)、栄養教諭1名(転出)教諭13名、寄宿舎指導員2名、事務職員1名

校長 第15代 外山正一