たかよう校長ブログ(2025.7.29まで)
子どもたちの認知特性を知る
小学部の子どもたちがそれぞれのねらいに合わせて、課題に取り組んでいました。
一つの課題にどう取り組んでいるか?を見ると、その子がどこに注目しているのか分かることがあります。
同じパズルに取り組んでも、何を手がかりにピースを合わせているか・・・。
形を見分けるのが得意な子もいれば、色に注目して課題をクリアする子もいます。中には、図柄を全て記憶して形を合わせていく子もいるでしょう。
一人一人の認知特性を知ると、日常生活の環境設定や仕事をする際の手順の示し方などのヒントになります。そんな実態把握を特別支援学校では大切にしています。
1
4
5
5
8
3
新着情報
{{item.Topic.display_publish_start}}