たかよう校長ブログ

寄宿舎避難訓練

今日は、寄宿舎の避難訓練。

おやつの時間に警報が鳴り、みんなで安全に避難する練習をしました。

鷹栖町の消防署からも来ていただき、避難の様子を見守っていただき、「消防車が駆けつけるまでには時間がかかるので、なるべく早く避難することが大切」「(おさない)・(はしらない)・(しゃべらない)・(もどらない)を守って」と講評をいただきました。

訓練の大きな音にも落ち着いて避難できた子どもたち・・・。素晴らしかったです。

また、寄宿舎だけではなく、学校職員も警報と同時に子どもたちの避難をのためにかけつける先生たちの連携も素晴らしかったです。

これからも「火の用心」で過ごしましょう(^。^)